消防設備点検資格者は消防法第17条の3の3及び消防法施行規則第31条の6の規定に基づき、消防用設備等が適正に維持管理できるように点検を行うことができる資格をいいます。講習は1種、2種、特種の3種類がありそれぞれ点検のできる消防設備が異なります。本講習は消防設備点検資格者の資格を得るための講習で、一般財団法人日本消防設備安全センターからの受託に基づいて実施しております。
3日間(18時間)
最終日に修了考査を実施します。
34,384円等(科目免除によって金額が異なります。)
受講資格が必要となります。
第1種・第2種消防設備点検資格者講習(一般財団法人日本消防設備安全センター)
特種消防設備点検資格者講習(一般財団法人日本消防設備安全センター)
1種・2種 各170名
特種 40名
ベルサール西新宿(東京都新宿区西新宿4-15-3)地図
この講習は、すでに消防設備点検資格者の免状の交付を受けている方を対象とした講習です。
5時間
10,520円
免状記載の有効期限年度に該当する方
1種・2種 各120名
特種 60名
ベルサール西新宿(東京都新宿区西新宿4-15-3)地図
受講対象者の方には日本消防設備安全センターより登録済みの住所あてに郵送されます。
〒102-0083 東京都千代田区麴町1-12 東京消防庁麹町合同庁舎4階
公益財団法人 東京防災救急協会 講習第二課
お問合せ
TEL:03-3556-3702